ふるさと納税でいただいた「真っ赤なトマトのトマトソース」でいろんな料理を楽しめた話

この記事には広告を含む場合があります。

「ふるさと納税でいい返礼品がないかな…」「一人暮らしでも使える返礼品を知りたい!」とお考えの人はいませんか?

この記事では、ふるさと納税でもらえる一人暮らしでも使える万能な調味料をご紹介します!

実際に調理してみた感想もあわせてお伝えします!

高知産のフルーツトマトを使ったトマトソース!

トマトソース3種

特徴

どんな人におすすめ?

トマトのおいしさをさまざまなソースで味わいたい人

商品を一言で表すと?

それ1つで味が決まる料理別トマトソース

商品は3種類!

今回管理人が返礼品としていただいたのが、高知県日高村の真っ赤なトマトのトマトソースシリーズです。種類は3つありました。

  • 真っ赤に熟したトマトソース
  • 真っ赤なトマトのピザソース
  • 真っ赤なトマトのパスタソース

これらはすべて日高産のフルーツトマトを使って作られているんだそうです。また、無添加でトマト以外にも地域の食材が使われているんだそう。食材本来の味を楽しめそうですね!

保存しやすいパッケージ

商品ごとにラベルの色が異なっていますね。(トマトジャムも同封されていましたので、こちらは別の記事でご紹介できたらと思っています。)チャック付きの袋に入っていたので、すべて使いきれないときにも保存がしやすくてありがたいです。

また、中身が見えるようになっていてよく見ると、それぞれ少しずつ色が異なっています。

トマトソース>パスタソース>ピザソース

の順で色が濃くなっていました。

ソースによって原材料が異なる

トマトソース

トマトソースパッケージ

トマトソース原材料

トマトや玉ねぎ、にんにくにハーブなど一般的なトマトソースの原材料となっていました。自宅でトマトソースを作るときは、さまざまな種類のハーブを入れることが難しいので、どんなお味になっているのか楽しみです。

ピザソース

ピザソースパッケージ

ピザソース原材料

トマトソースとほぼ同じですが、ハーブの種類が異なっています。3種類のソースの中で一番原材料の数が少なくなっていました。シンプルイズベストといった感じでしょうか。

パスタソース

パスタソース

パスタソース原材料

トマトソースの材料に加え、白ワインやブイヨンなどが含まれているようです。一番原材料の種類が多いソースでした。他のソースに比べて旨味が引き立っているんでしょうか。

トマトの良さを最大限に楽しめるお味

トマトソース

トマトソース

トマト感を強く感じました。トマトの酸味が目立っています。果肉も残っていて、そのまま食べても普通に美味しかったです。香りはトマトとハーブが強めでした。

ピザソース

甘みと酸味を非常に強く感じました。スパイスの辛味はあまり感じられませんでした。トマトや玉ねぎの食感が残っていて、存在感がありましたね。単体だと味が少し濃い目に思えました。

パスタソース

パスタソース

3種類の中でも一番サラサラしているソースで濃厚な感じはありませんでした。トマトソースよりも酸味が和らいでいました。香りはトマトソースと似ていましたね。味は思ったより甘みを感じず、トマトそのものの味とハーブの深み、スパイス系の辛味を少し感じました。

ソースを調理してより美味しく食べよう!

「ソースを手に入れたなら、料理に使ってポテンシャルを最大限に引き上げてあげたい!!」ということで、それぞれのソースを使って管理人がレシピを考えました!ソースは調理してこそ最大のおいしさが楽しめます。ソースのおいしさを堪能できて、かつ手軽に調理できるレシピを作ってみましたよ!

トマトソースで作る鶏肉のソテー

鶏肉のトマトソース

最初は鶏肉のソテーです。これ1つでメインのおかずになりますよ!

材料(1人分)

トマトソース 1袋(100g)

鶏もも肉 1枚(250g程度)

塩 小さじ1/4

こしょう 少々

オリーブオイル 小さじ1

とろけるチーズ 1枚(もしくは20g程度)

パセリ 適量

1. 鶏肉に下味をつける

鶏肉の両面に塩とこしょうをまぶして下味をつける。

試作MEMO

最初、塩分量を気にして塩を少なめにしたところ、ぼんやりした味になってしまいました…。ある程度塩味が効いていたほうが鶏肉の旨味が引き立ちましたので、少し多いかな?と思っても分量通りにしてみてください!

2. 鶏肉を焼く

鶏肉をソテーする

フライパンにオリーブオイルをひいて、火を付ける前に皮目を下にして鶏肉を入れる。鶏肉を入れたら火をつけて、ごく弱火にする。そのまま20分焼く。

ゆるトラ

ポイントは鶏肉をしっとり焼き上げるために、弱火で時間をかけてじっくり火を通すことです。時々様子を見て、皮が焦げそうならさらに火を弱くしてみてくださいね。20分経って、鶏肉の上部がパンパンに張っているように見えて、かつ、側面の色が白く火が通りつつあるようならOKです!

3.鶏肉を返してソースと合わせる

20分たったら鶏肉を裏返す。裏返したら、鶏肉の上にトマトソースとチーズを乗せて蓋をする。

4.盛り付け

チーズがとろけたらお皿に移す。このときトマトソースを下に落とさないように注意してください。

5.仕上げ

鶏肉のソテーにパセリをちらして完成!

加熱するとトマトの旨味をより感じる

ソースだけを食べたときより酸味が少なくなって、トマトの旨味がより伝わってきました!淡白な鶏肉によく合いますね。また、チーズとの相性も抜群で、鶏肉の旨味とチーズの濃厚さをソースがうまくまとめてくれていましたよ!

お肉の焼き方を試行錯誤してできたレシピ

このレシピは、ただ鶏肉を焼いて上からソースとチーズを乗せるだけなので簡単ですよね!

よりおいしく作るポイントはソースよりも、実は鶏肉の焼き方だったりします。鶏肉は普通に強火で焼いても美味しいのですが、どうしても食感がパサパサしがちです。普通に焼くよりは倍以上時間がかかってしまいますが、味やジューシーさは全然違います。

管理人は初めてこの焼き方で鶏肉を食べたときに「鶏肉ってこんなに肉汁が出てくるものなんだ…!」と感激しました。鶏肉の大きさや重さによって焼き時間は少し前後しますが、うまく調整してみてください。肉汁たっぷりの鶏肉にトマトソースがからまって旨味が何重にも感じられると思いますよ!

ピザソースで手作りピザ

手作りピザ

手作りなので見た目はいまいちですが、味は絶品でした!

材料(ミニピザ4枚)

薄力粉 100g

ベーキングパウダー 5g

砂糖 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1

ぬるま湯 50cc程度(少し多めに用意しておくと安心です)

ピザソース 1袋(100g)

ピザ用チーズ 適量

具材(今回はソーセージ) 適量

1. 生地を作る

ピザ生地をつくる

薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、オリーブオイルを混ぜてから、少しずつぬるま湯を加えて行きます。最初はベタベタしていますが、徐々にまとまってきます。生地がまとまったらあと2分くらいがんばってこねましょう。

2. 生地を伸ばす

生地を好きなサイズに伸ばします。今回はミニピザ4枚なので、まずは生地を4つに分けてから1つ1つ伸ばしていきます。

試作MEMO

生地を1つずつ伸ばしていると思いの外乾燥してしまい、生地が割れるようになってしまいました…。ぬるま湯を加えて柔らかくしておく、生地に濡れたふきんをかぶせておくなど、乾燥しないようにしておきましょう。

3. 生地を焼く

フライパンにクッキングシートをひいて、その上に生地を乗せる。フタをして弱火で2〜3分焼いてからひっくり返す。

4. 具材を乗せる

生地をひっくり返したら、ピザソースを塗って具材とチーズを乗せる。フタをして焼く。

5. 盛り付け

チーズがとろけたらお皿に移して完成!

チーズとソースの相性が抜群!

ガツンときていた甘みと酸味が少し和らいで、チーズや具材をうまく包み込んできました。主張が控えめになった印象です。それでも、トマトの味はしっかり感じられます。今回は生地を失敗してしまったので、ガリガリな食感になってしまいましたが、味はソーセージとチーズ、トマトソースのすべての味が感じられつつ相性がよいのでとてもおいしく食べられました。

初めてのピザ作りに苦戦しながら作りました…

「ピザソースがあるならやっぱりピザを作るのが一番だろう」と思い、人生で初めてピザを作ってみました。生地づくりが結構大変でした。最初は順調にこねていたのですがうまくまとまってきたあたりから、「なんかひび割れてないか…?」「これ水の量合ってんの?(某レシピサイトを参考にして作っていました)」とどんどん不安になってきました…。とりあえず少しずつ水を足しながらひび割れがなくなるまでこねてなんとか次の工程に進むことができました。

次は生地を4等分にして伸ばす作業が待っていたのですが、広げてもどんどんひび割れてくるし、手を付けていない生地がどんどん乾燥するしで結局きれいな円にはならず、いびつな生地となってしまいました。それでも、ピザソースを広げて具材を乗せてチーズを乗せて焼けばちゃんとピザになりました!生地はピザとは言えない食感や形になってしまったので、それでもピザのようになったのは間違いなくピザソースのおかげです。ピザソース強い…。

なおこちらでご紹介しているレシピは、管理人の失敗を踏まえて生地をうまく作れるように調整した分量にしていますので、ご安心ください!

パスタソースで豚肉のトマトソースパスタ

トマトソースパスタ

最後はパスタソースを使って、食べごたえのあるトマトソースパスタを作ります!

材料(1人分)

パスタソース 1袋(100g)

パスタ 1束

豚こま肉 100g

塩コショウ 少々

オリーブオイル 大さじ1

すりおろしにんにく(チューブ) 2〜3cm

乾燥パセリ 適量

1. パスタを茹でる

パスタを茹でる

鍋にたっぷりの水と塩大さじ1(分量外)、オリーブオイル少々(分量外)を入れてお湯を沸かします。お湯が湧いたらパスタを入れて、袋の表示よりマイナス2分の時間で茹でます。

2. 湯切り

パスタを茹でたら、茹で汁を少し(50cc程度)取り分けて湯切りをする。麺はお皿に移しておく。

3. 具材を炒める

具材を炒める

フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で炒める。にんにくの香りがたってきたら、豚肉を加えて色が変わるまで炒める。その後、塩コショウで味をつける。

4. ソースと麺を絡める

麺とソースをからめる

フライパンに茹でた麺とパスタソースを入れて絡める。

試作MEMO

最初パスタソースが濃厚でなかなか絡んでくれなかったのですが、少しだけ茹で汁を入れることで絡みやすくなりました。少し長めに火にかけることで、茹で汁が蒸発して味が薄まることもなかったので、ソースが絡みづらいなと思ったら試してみてください!

5. 盛り付け

お皿にパスタを盛り付けて上からパセリをちらして完成!

旨味の相乗効果!

ソースの甘みがより感じられました。ハーブの感じはそのままあって、さわやかな風味がします。スパイスはあまり感じなくなりました。ソースに入っていたたまねぎは形が残っていてとろとろで甘みがありました。トマトとたまねぎ、ハーブそれに具材の豚肉の旨味も加わってとても奥深いお味になっていました。

旨味の相乗効果を考慮したレシピを作りたかった

トマトには旨味成分がたくさん含まれています。以前、管理人は好きな生活情報番組を見ていて「旨味成分はいくつか組み合わせることで旨味の相乗効果が生まれる」と聞いたことがありました。そこで、同じように旨味の多い豚肉を組み合わせるたら旨味が3重にも4重にもなるんじゃないかと思って、今回は豚肉を具材として選んでみました。

実際に食べてみると本当に旨味がよく出ていて、さらにトマトソース由来の甘みがあってとても美味しく食べられました!管理人的には、自宅でトマトソースを自作するよりはるかに上品で奥深い味が楽しめるソースを使えたので、何度も食べたいレシピになりましたよ!

おすすめポイント:一人暮らしでも本格的なトマトソースを手軽に楽しめるところ

自分で作るのでは出せない奥深い味が手軽に楽しめる

おすすめポイント
  • 自分では作れないトマトの良さを生かした奥深い味
  • 用途に応じて使い分けられる商品の豊富さ
  • ミニパックが適量で一人暮らしでも使いやすい

個人で手作りしても出せない奥深い味が最大のポイントでした!また、「トマトソースってそんなに味が変わらないのでは?」という先入観を打ち壊すような商品ごとの味の豊富さが非常におもしろかったです。

個人的には、一人暮らしのため、少量であることが非常に嬉しかったです。スーパーなどでは、どうしても3人前くらいの量でしかトマトソースは販売されていません。使いたくても使い切れないんじゃないかと考えてしまって購入しないことが多かったので、違う味を1人分ずつ楽しめるシリーズは貴重だと思いました。

開封時には少し注意が必要

1点だけ注意ポイントがあります。それは開封時に中のソースが飛びやすいことです。未開封の状態でもチャックの上に水分が滲み出ていました。最初はハサミで封を切らないと行けなかったのですが、切り込みを入れたときに水分が飛び散ってしまい服が汚れてしまいました…。封を開けるときは、シンクなどソースが飛んでも問題ないところで開けることをおすすめします。

ネットでも購入できます!

商品名 ちいさな村のトマトソース
販売元 特定非営利活動法人 日高わのわ会
金額 1,350円(セット購入時) / 1種 各324円(ともに税込)
各100g
賞味期限 150日
購入場所 通販やふるさと納税にて
URL https://hidakawanowakai.shop-pro.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です