こちらの記事ではコメダ珈琲で飲めるノンカフェインドリンクについてご紹介したいと思います。
コメダ珈琲はかなり量が多いフードやドリンクが有名で特にモーニングは人気な商品ですが、ドリンクは一体どんなものがあるのでしょうか?
コメダ珈琲に行かれた際は是非参考にしてほしいです!
コンテンツ
お茶系のノンカフェインドリンクはない
コメダ珈琲には残念ながらお茶系のノンカフェインドリンクはありませんでした。
そのためノンカフェインのドリンクが飲みたい場合は、ミルク系もしくはジュース系のドリンクを選ぶことになります。
コメダ珈琲は特にジュース系のドリンクの種類が豊富なので、選択肢はたくさんありますよ!
ミルク系のノンカフェインドリンク
ミルク(アイス/ ホット)
コメダ珈琲にもミルクがアイスとホット両方あります。ミルクそのものの優しい甘さを感じることができます。
コメダ珈琲では普通のサイズのほかに「たっぷりサイズ」というものもありますのでたくさん飲みたい場合もミルクがおすすめですね!
ジュース系のノンカフェインドリンク
ミックスジュース
フルーツと牛乳を合わせたミックスジュースです。
非常に飲みやすいのでお子さんも好きな味だと思います。果物と乳製品が一度に取れるので栄養バランスも良さそうですね!
サマージュース
夏をイメージするような甘夏を使ったジュースです!色も夏の太陽を彷彿とさせる綺麗な黄色をしています。
暑い日にぴったりな爽やかなジュースで、果肉入りなので食感も楽しめますね!
トマトジュース
他のカフェにはあまり見られないトマトジュースもラインナップにありました。
栄養価も高いですし、さっぱりしているので大人も飲みやすいジュースです。レモン入りなので後味もさっぱりしていますよ!
バナナジュース
バナナと牛乳を合わせたバナナジュースもありました。バナナの甘みと牛乳の相性が抜群で、飲みやすいバナナジュースになっています。
バナナの濃厚さを感じられる味ですよ!
オレンジジュース
コメダ珈琲でも定番のオレンジジュースはラインナップにありました! 果汁100%なのでオレンジの美味しさをそのまま味わうことができます。
お子さんも美味しく飲めるオレンジジュースですね!
シェーク(ストロベリー)
アイスクリームを使用したシェイクもメニューにありました。シェイクはストロベリーとコーヒーがあったのですが、ノンカフェインなのはストロベリーの方だけです。
アイスクリームとストロベリーの組み合わせはスイーツとしても楽しめるドリンクですね!
ミルクセーキ
カフェチェーンには珍しくミルクセーキもありました。ミルクセーキは牛乳と卵、砂糖を合わせたドリンクです。
昔懐かしの味が楽しめます!
若い方では飲んだことがない方も多いと思いますので、コメダ珈琲でミルクセーキを初体験してみるのもおすすめです!
メロンソーダ・クリームソーダ
昔の喫茶店によく置いてあったメロンソーダやクリームソーダもメニューに並んでいました。
クリームソーダはソフトクリームもたっぷり上に乗っていますので、メロンソーダのしゅわしゅわさわやかな味とソフトクリームの濃厚さを両方贅沢に味わうことができますよ!
生レモンスカッシュ
こちらも昔の喫茶店によくあったレモンスカッシュです。
レモンスカッシュはレモン果汁に炭酸を合わせたものです。非常に爽やかなドリンクですね。
上にさくらんぼも乗っていますのでちょっと得した気分で飲むことができますよ!
カルピス
みんな大好きカルピスもコメダ珈琲にはあります。
カルピスは特にお子さんが大好きな飲み物だと思いますので、家族連れや親子で来た時に注文してあげると喜ばれるのではないでしょうか。
まとめ
今回はコメダ珈琲で飲めるノンカフェインドリンクをご紹介してきました。
コメダ珈琲は非常にジュース系のノンカフェインドリンクが豊富で、色々な種類がありました。
甘みがしっかりあるものからさっぱり系まで選択肢がたくさんありますので、コメダ珈琲に行った際は是非こちらの記事を参考にドリンクを選んでみてくださいね!