無印良品のノンカフェインティーを飲み比べてみた!【ボトルドリンク全7種】

この記事には広告を含む場合があります。

みなさんは普段お茶は飲みますか?

管理人はお茶大好きなのですが、一つ残念なのがカフェインの入っているお茶が飲めないことです。そのためいつもノンカフェインのお茶を探しています。

そんな中、よくお世話になるのが無印良品です!ノンカフェインティーが充実しているのでいろんなノンカフェインティーを試しています。

今回はボトルタイプに絞って無印良品のノンカフェインティー7種類を飲み比べしてみました!それぞれ個性があって飲んでみたくなりますよ!

無印良品ノンカフェインティーの種類

無印良品のボトルドリンクのノンカフェインティーは全部で7種類あります(2020年9月時点)。

ラインナップ

韃靼そば茶
グリーンルイボスティー
とうもろこし茶
黒豆茶
ルイボス&黒豆茶
マスカット&ルイボス
はと麦&レモングラス

色の濃い順に並べてみるとこの様になりました。

無印ボトルノンカフェイン茶

この色は味の濃さや深みと比例するのでしょうか…?

早速飲み比べてみよう!

韃靼そば茶

韃靼そば茶

[説明]

韃靼(だったん)そばの実をじっくり焙煎し、甘みを引き出しました。香ばしい風味を生かしたノンカフェイン茶です。

[原材料]

韃靼そばの実/ビタミンC

色が一番薄いですね。

香りは穀物系で、若干コーヒーに近い香ばしい香りがします。なんだか不思議です…。

飲んでみると、炒ってあるからか香ばしさと苦味を感じる味でした。

味は濃くなくあっさりしていますが、コーヒーに近い味わいですね。甘みはわずかに感じる程度です。そばっぽい風味はあまり感じませんでした。

後味は香ばしさだけがずっと残る感じです。この風味が口に合わない人はある程度いるかもしれないですね。

ゆるトラ

管理人的には美味しかったですよ!

韃靼そば茶はこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン 韃靼そば茶

グリーンルイボスティー

グリーンルイボスティー

[説明]
南アフリカに伝わるハーブティーです。非発酵のグリーンルイボスを使用し、すっきり飲みやすく仕あげました。

[原材料]

ルイボス/ビタミンC

香りはさわやかでクセがないですね。

味は普通のルイボスティーよりも少しさっぱりしていました。お茶独特の渋さは少しありますが、非常に飲みやすいですね。

また、飲み口がすっきりしてて後味もやさしいので好きな方が多いんじゃないでしょうか?

クセがないので、食事にも水分補給にもよく合うお茶だと思います。

グリーンルイボスティーはこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン グリーンルイボスティー

とうもろこし茶

とうもろこし茶

[説明]
とうもろこし特有の甘さと香ばしさを楽しめるお茶です。低温で長時間焙煎する事で、香料を使わずに仕あげました。

[原材料]

とうもろこし/ビタミンC

そば茶に似た香りがします。炒ってある香ばしい香りですね。

味としては、甘味と香ばしさが中心になっています。とうもろこしのひげ茶というものを飲んだことがありますが、それと比べるととうもろこしの風味はあまりありません。

後味はあまり残らないですね。香ばしさがわずかに最後までいる感じです。

香ばしさを強く感じるという意味ではそば茶と似ていますが、そば茶よりもクセがなく飲みやすいと感じました。

とうもろこし茶はこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン とうもろこし茶

黒豆茶

黒豆茶

[説明]
北海道産黒豆を焙煎し、甘さと香りを引き出しました。香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。

[原材料]

黒大豆/ビタミンC・乳化剤

香りは完全にきなこです!香りだけでお餅が食べられそう…

お味はお茶の甘さときなこのような香ばしさを強く感じますね。他の商品と比べて味がしっかりしています。焙煎されたわずかな苦味も感じられるので深みがあるお味になっています。

後味は黒豆のお味とわずかな苦味が残ります。

喉が乾いたときにごくごく飲むというよりは、ゆったり落ち着きたいときにホットにしていただきたいドリンクですね!

黒豆茶はこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン 黒豆茶

ルイボス&黒豆茶

ルイボス&黒豆茶

[説明]
北海道産黒豆と強火焙煎した大麦、ルイボスをバランスよくブレンドしました。香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。

[原材料]

黒大豆、大麦、ルイボス/ビタミンC

きなこのような香ばしさと、濃い麦茶のような香りがします。

飲んでみると、麦茶の中に黒豆茶のしっかりした味とルイボスティーのさっぱりした味がバランス良く手を取り合っていました。

普通の黒豆茶よりもクセがなくさっぱりしているので、こちらのほうが飲みやすく感じる人は多いと思います。

後味がしつこく残らないので、「お茶の味がしっかりしたものが飲みたいけど、さっぱりしてるものがいい」という方はピッタリの商品だと思いますよ!

ルイボス&黒豆茶はこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン ルイボス&黒豆茶

マスカット&ルイボス

マスカット&ルイボス

[説明]
マスカットのさわやかな香りとルイボスを合わせました。やさしい甘さのノンカフェイン茶です。

[原材料]

ブドウ果汁、ルイボス/香料、ビタミンC、酸味料(クエン酸)

香りは完全にマスカットです!香りだけならマスカットジュースにしか思えません。

味は、ルイボスティーが薄くなったものに酸味が加わっているといった感じです。その中にマスカット100%の香りがあります。

割合でいうと、マスカット2:ルイボス:7:その他1といった感じで、マスカットの味はほとんどありません。ルイボスの風味がそのままで飲むより和らいでいますね。甘さはほとんどなく、少し酸味があります。

管理人は初体験の味だったのですが、ちょっと変わったノンカフェインティーを飲みたいときや、フルーツの風味が入った飲みやすいお茶を求めているときによい商品だと思いました。

マスカット&ルイボスはこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン マスカット&ルイボス

はと麦&レモングラス

はと麦&レモングラス

[説明]
はと麦、大麦、ルイボスに爽やかな風味のレモングラスをブレンドしました。さっぱりとした後味が特長です。

[原材料]

はと麦、大麦、ルイボス、レモングラス、ビタミンC

香りは軽いルイボスティーの香りにレモングラスのさわやかさが加わっている感じでした。

飲んでみると、非常にさっぱりしています。麦茶の味にルイボスティーの深み、そこにレモングラスのさっぱりした味がうまくブレンドされています。味が一体化していますね。

麦茶やルイボスティーを飲んだ後にある後味もレモングラスのおかげかほとんど残りません。

喉が乾いたときにグビグビ飲みたいお茶ですね!

はと麦&レモングラスはこちらから購入できます!→無印良品 ノンカフェイン はと麦&レモングラス

まとめ

それぞれの特徴

韃靼そば茶:
香ばしさと苦味のコーヒーに近い味わい

グリーンルイボスティー:
飲み口すっきりで深み・渋みのある味わい

とうもろこし茶:
甘みと香ばしさが強い味わい

黒豆茶:
甘さときなこのような香りで深みのある味わい

ルイボス&黒豆茶:
黒豆茶より後味すっきりでクセのない味わい

マスカット&ルイボス:
マスカットの香りとルイボスの深みが絶妙にマッチした味わい

はと麦&レモングラス:
深みとさわやかさが融合した後味さっぱりな味わい

今回は無印良品のノンカフェインボトルドリンクを飲み比べしてみました!

さまざまな種類があるので気分に合わせて選ぶことができますね。どれもおいしくて、これだけノンカフェインティーが選べることに非常に嬉しさを感じました!

みなさんもぜひお好きなノンカフェインティーを見つけて楽しんでみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です