この記事には広告を含む場合があります。
「空港に行くためにリムジンバスってどうやって乗ればいいんだろう…」「リムジンバスと他の交通機関の違いを知りたい!」とお考えの人はいませんか?
この記事では、リムジンバスとその他の公共交通機関を比較しながらリムジンバスのメリットを検証し、どうやって乗れば良いのかを含めてお伝えします!
- リムジンバスとは?
- リムジンバスと公共交通機関の比較
- リムジンバスを使うメリット・デメリット
- リムジンバスはどうやって乗る?
この記事を書いているのはひとり旅歴10年の会社員。車の免許を持たず、空港に行くときにはリムジンバスも鉄道も使っています。
記事を読めば安心してリムジンバスに乗れるようになるはず!ぜひリムジンバスのメリットや乗り方を知って活用してください!
コンテンツ
リムジンバスとは?
空港に運んでくれるバス!
リムジンバスは空港への往復専用のバスです。空港シャトルバスなどと呼ばれることもあります。
リムジンバスは日本各地の空港にありますが、大都市圏であればあるほど発着地が多く、いろんな場所から乗車したり、空港から行ける場所も多くなります。
この記事では羽田・成田空港を発着する「東京空港交通のリムジンバス」を例に解説します!
どこから乗ることができるの?
羽田空港を発着する便であれば、下記のルートが設定されています。関東を幅広く網羅していますので、使い勝手はとてもいいと思います!
- 東京シティエアターミナル
- 新宿方面
- 目白・幸楽苑・秋葉原方面
- 竹芝・お台場・有明方面
- 豊洲・浅草・錦糸町・東陽町方面
- 池袋方面
- 中野方面
- 練馬・光が丘方面
- 亀有・小岩・一之江・葛西方面
- 石神井公園・和光市方面
- 国分寺・武蔵小金井・府中・調布・稲城方面
- 南大沢・多摩センター・聖蹟桜ヶ丘方面
- 高尾・八王子・日野方面
- 成田空港方面
- 市川・行徳方面
- ディズニーリゾート
- 新浦安方面
- 津田沼方面
- 四街道・稲毛方面
- 大網・千葉市東南部方面
- 大宮・さいたま新都心方面
- 所沢方面
- 川越方面
- 籠原・熊谷・森林公園・坂戸方面
- 浦和方面
- 伊勢崎・桐生・太田・大泉・館林方面
- 前橋・高崎方面
- 宇都宮・佐野方面
- 日立・水戸方面
日によって設定されない便もありますので、利用する際は確認した上でご利用ください。
リムジンバスと公共交通機関の比較
この記事では、新宿駅から羽田空港にアクセスするルートで比較をしていきます!
料金の比較
新宿駅から羽田空港にアクセスするルートは主に、リムジンバス、東京モノレール、京急経由の3パターンがあります。
リムジンバスは料金的に見るとモノレール・鉄道よりも2倍・3倍くらいになっています。その代わりサービスがより精密と捉えられますね。
所要時間の比較
どれも大きく変わりませんが、リムジンバスは約40分、モノレール・鉄道は約50分と多少リムジンバスが早くなっています。モノレール・鉄道の場合は乗り換え時間がありますので、その分長くなっていますね。
ただし、リムジンバスは渋滞が発生する場合がありますので、必ず40分で到着できる保証がないというのは注意ポイントです。
リムジンバスを使うメリット・デメリット
メリット
リムジンバスは大きな荷物を預かってくれます。
モノレール・鉄道の場合は自分ですべての荷物を持っていないといけませんが、バスの場合はバスの下にキャリーバッグなどを保管してくれますので、座席にいるうちは荷物を気遣わなくていいメリットがあります。
リムジンバスの場合はバスに乗っていればそのまま空港まで運んでくれます。
乗り換えがないので空港までゆっくり過ごせますし、迷ったり乗り換えで間違えることがないので安心です。
リムジンバスは座席数が決まっているので必ず座ることができます。
モノレール・鉄道の場合は座席が埋まっていて立って移動しないといけない場合もありますが、バスであれば必ず座れますので、疲れることなく移動できます。
デメリット
リムジンバスは渋滞に巻き込まれる可能性があるので、到着時刻が不確実であることがデメリットの1つです。
ある程度時間に余裕を持って行動する必要がありますし、ギリギリのスケジュールを組んだ場合に渋滞にハマって焦ったり、目的の便に乗り遅れる可能性もあります。
リムジンバスはモノレール・鉄道に比べると料金が高くなります。
バスならではのメリットがある分の料金と捉えられますが、なるべく節約していきたい場合や荷物が少ない場合は割高に感じられることもありそうです。
リムジンバスはどうやって乗る?
1.チケット購入
まずチケットを購入しましょう!乗り場にチケットカウンターや自動券売機がありますので、そこで購入することができます。
乗りたい便(日時)を選択して、人数を選んでお金を入れればチケットが発券されます。
また、今回ご紹介している東京空港交通のリムジンバスはあらかじめネット予約もできます。ネット予約しておけば、乗り場の発券機にQRコードをかざすだけで発券ができますので、おすすめです!
2.バスに乗車
発車時刻の10分〜20分前くらいになると乗車できるようになりますので、そしたらチケットを持ってバスへ向かいましょう!
大きい荷物がある場合は、乗務員さんが乗車前にバスの下に入れて預かってくれます。このとき荷物の引換券が渡されますので、下車するときまでなくさずに持っていてください!
乗車する際は、チケットにかかれているQRコードをスキャンするだけです!バスの中に入ったら座席指定はありませんので、好きな席に座りましょう。
比較的窓側は早く埋まりますので、窓側の座席を希望される場合は早めに乗車することをおすすめします!
3.出発!
出発時間になると係員さんから説明が入り、出発になります!
このときシートベルトを締めるようにアナウンスがありますので、しっかり対応しましょう!
4.バス車内の過ごし方
バスの車内は基本的に一般的な観光バスのような感じになっています。
座席は飛行機のエコノミーより少し広く、一般的な観光バスより少し狭めな空間です。足元にリュックを置くくらいであれば問題なくできます。
頭上にはエアコンがあって向きを調整することもできました。
また、座席にはコンセントが設置されていたり、観光バスにあるような、テーブルとドリンクホルダーや網の収納もありました。
コンセントがあって充電できるのは嬉しいですね!
5.空港・目的地に到着!
空港に到着したらバスを下車して、荷物を受け取ります。
荷物についている番号と預り証の番号を確かめて係員さんに預り証を渡して荷物を受け取ってください。
これで完了です!
まとめ
この記事では「リムジンバスって何がいいの?メリットや乗り方を解説!」ということでこちらのポイントをご紹介してきました。
- リムジンバスとは?
- リムジンバスと公共交通機関の比較
- リムジンバスを使うメリット・デメリット
- リムジンバスはどうやって乗る?
リムジンバスは、荷物の大きいときや迷わず空港まで行きたいときに便利な空港交通でした!
バスの乗り心地もいいですし、バスに乗っていれば空港まで直接連れて行ってくれます!
みなさんもぜひリムジンバスを使ってみてください!