車なしで北海道旅行するなら?公共交通機関を使った旅をひとり旅歴10年の筆者がご紹介!

この記事には広告を含む場合があります。

「北海道に旅行したいけど車がないと行けないでしょ?」「電車やバスで行ける観光スポットってあるのかな…」というお考えの方はいませんか?

私も以前は同じように考えていました。

しかし、私は北海道にひとり旅するようになってから、公共交通機関だけで十分に旅行が楽しめるということを知りました。

そこで、今回の記事では、毎年北海道に旅行に行っている私が車を使わない1泊2日の旅をご提案したいと思います!

記事の内容
  • 北海道にはどんな公共交通機関がある?
  • おすすめの旅行エリア
  • 実際に北海道1泊2日旅をプランニングしてみた!

この記事を書いている私は、ひとり旅歴10年。車の免許を持たず、公共交通機関のみを使って旅行をしています。北海道には毎年訪れています。

この記事を読むことで、車がなくても楽しめる旅行プランがわかります。読み終えた後は、北海道に行きたくなっているはず!

ぜひ、北海道旅行のヒントにしてください!

北海道にはどんな公共交通機関がある?

飛行機・鉄道・バスが使える!

北海道には飛行機や鉄道、バスの路線が張り巡らされています。

飛行機

北海道は広いので12箇所の空港があります。

観光で使いやすいのは新千歳空港、札幌丘珠空港、函館空港、旭川空港、稚内空港、オホーツク紋別空港、女満別空港、根室中標津空港、たんちょう釧路空港、とかち帯広空港ですね。

鉄道

JR北海道、札幌市営地下鉄、函館市電、道南いさりび鉄道の路線があります。JR北海道の路線がほとんどですが、道内の主要な場所にはJRで行けるようになっています。

お得きっぷなども多く、数日滞在する場合にはぜひ活用したいものばかりです。

バス

主要都市間、または主要都市内をつなぐバス両方があります。鉄道とバスを組み合わせることで観光の幅をより広げることができます。

主要都市に行けるくらいは十分な交通機関がありますので、安心して旅行できます!

おすすめの観光エリア

道央エリア

道央エリアは札幌小樽エリアがおすすめです!

道央は北海道の中央に位置するエリアです。北海道といえばで一番に出てくる場所なので知っている場所で安心できます。

そのなかでおすすめする札幌小樽エリアは、

札幌なら時計台、さっぽろテレビ塔、白い恋人パーク、羊ヶ丘展望台、小樽なら小樽運河、堺町通りなど有名な観光スポットが多くアクセス手段も多いです。

初めての北海道旅行であれば道央エリアがおすすめです!

道北エリア

道北エリアなら旭川がおすすめです!

道北エリアは北海道の北側です。稚内、旭川、富良野・美瑛などがここにあたります。

このあたりなら旭川が交通の便が良くておすすめです!旭山動物園やあさひかわラーメン村、上野ファームなど食も自然も楽しめます。

また、夏場限定でJRのラベンダー号なども使えば富良野へのアクセスもよくなります。広大なラベンダー畑が楽しめますよ!

自然を楽しむなら道北エリアがおすすめです!

道東エリア

道東エリアは十勝・帯広がおすすめです!

道東エリアは帯広、釧路、知床、網走などが該当します。

その中で公共交通機関旅に向いているのは帯広です!おびひろ動物園、幸福駅、真鍋庭園などがあります。

また、時間に余裕があれば釧路駅からバスで阿寒湖周辺をめぐったり駅周辺の散策がおすすめです。

広大な北海道の良さを満喫できますよ!

道南エリア

道南エリアはなんといっても函館がおすすめです!

函館山、五稜郭、朝市、赤レンガ倉庫など美しい街並みを楽しめる。市電やバスなど交通機関も充実していてアクセス的にも便利です。

新幹線もあり特急もあり、どこからでもアクセスしやすい場所にあります!

実際に北海道1泊2日旅をプランニングしてみた!

今回は札幌小樽エリアで!

今回は札幌小樽エリアでプランニングしてみました!初めての北海道旅行でおすすめの地域であるためです。

内容としては札幌小樽エリアへ飛行機を使って1泊2日するプランで、出発地は東京です。

今回使う新千歳空港は東京以外にも全国からの便があるため、首都圏以外の方でも同じように楽しめると思います!

1日目は小樽観光へ

1日目は小樽観光がメインイベントです!

羽田空港→新千歳空港

飛行機で新千歳空港へ向かいます。JAL、ANA、LCCいろいろな路線がありますので、選択肢はたくさんです!

新千歳空港駅→札幌駅

新千歳空港についたらJRで札幌駅へ向かいます。快速エアポートで約40分で到着です。

根室花まる(ランチ)

札幌駅の駅ビルにある根室花まるでお昼をいただきます!美味しい新鮮なお寿司を食べていきましょう。待ち時間が長いので、可能であれば10時ごろに順番を取りに到着できているとよいですね!

札幌駅→小樽駅

お昼を食べたら今日のメインイベント小樽観光へいきましょう!JRの函館本線で約45分で到着です。

小樽散策

小樽駅についたら早速散策です!おすすめの観光スポットはこちらです。

  • 小樽運河
  • 堺町通り
  • 天狗山

小樽運河は写真撮影スポットです。船に乗って小樽運河を遊覧することもできます。

小樽運河から歩いていくと堺町通りに行くことができます。ここではガラス細工やオルゴール、スイーツなどを楽しむことができます。お土産を買えたり、食べ歩きもできるので、楽しみながら散策できます。おすすめはルタオのケーキやソフトクリームです!

小樽駅からバスに乗っていくと天狗山に行けます。天狗山は北海道三大夜景に選ばれている観光スポットです。もちろん日中でもきれいな景色を楽しめます。山頂まではロープウェイで行くので、ワクワクしますよ!

小樽駅→札幌駅

小樽観光が終わったら札幌駅に戻りましょう。JRに乗って戻ります。

松尾ジンギスカン(夕食)

夕食はジンギスカンをいただきましょう!札幌駅近くのお店でいただきます。松尾ジンギスカンさんはチェーン店なので、ひとりでも入りやすいお店です。

ホテルへ

宿泊先のホテルへいきましょう。札幌駅周辺にはたくさんホテルがあるので泊まりやすいところを選んでみてください。

個人的おすすめはクロスホテル札幌です。駅から徒歩7分程度でつけて、部屋も広めで大浴場があります。

小樽で海風を感じつつ町並みを観光しましょう!

2日目は札幌へ

2日目は札幌観光しつつ空港も楽しみましょう!

札幌時計台

初日はまずホテルから徒歩で札幌時計台へ向かいます。大通公園の近くにあって札幌駅からも徒歩圏内にあります。

がっかり観光スポットと言われがちですが、外観だけでなく内部も見学することができますので、全然がっかりではありません!

次に行くさっぽろテレビ塔との共通入場券がありますのでそちらを使うことでお得に観光できます!

さっぽろテレビ塔

札幌時計台から徒歩数分でさっぽろテレビ塔に到着です!ここには展望台がありますので上ってみましょう!

さっぽろテレビ塔にはテレビ父さんというキャラクターもいます。グッズもたくさんありますのでおみやげに買っていくのもおすすめです。

大通公園

大通公園からは徒歩で札幌駅へ向かいます。徒歩で10分あれば到着できます!

札幌駅→新千歳空港駅

札幌駅からはJRで新千歳空港駅へ向かいましょう。快速エアポートで約40分です。また、JRでなくリムジンバスもありますので荷物の多さによって決めるとよいですね!

新千歳空港を楽しむ

新千歳空港も楽しめるスポットがたくさんあります!

ランチなら…北海道ラーメン道場がおすすめです!札幌ラーメン、函館ラーメン、旭川ラーメンなど北海道各地の名物ラーメンが食べられます。

お土産なら…スイーツや海産物がおすすめです!出発フロアにたくさんお土産を買えるお店があります。スイーツや海産物など北海道でした手に入らないものをたくさん買っていきましょう!

食べ歩きなら…ソフトクリームがおすすめです!新千歳空港にはソフトクリームを食べられるお店がたくさんあって、毎年ソフトクリーム総選挙を行うほど。ぜひお気に入りの一品を探してみてください!

新千歳空港→羽田空港

飛行機に乗ってこの旅は終了です!

札幌駅周辺と新千歳空港もとてもよい観光スポットです!その土地ならではのグルメも楽しみましょう!

まとめ

この記事では、「車なしで北海道旅行するなら?公共交通機関を使った旅をひとり旅歴10年の筆者がご紹介!」ということでこちらのポイントをご紹介してきました。

  • 北海道にはどんな公共交通機関がある?
  • おすすめの旅行エリア
  • 実際に北海道1泊2日旅をプランニングしてみた!

車がなくても北海道旅行は十分に楽しむことができます。車窓から広大な景色を見たり、疲れ無しで移動できたり、公共交通機関を使うからこそ得られるメリットもたくさんあります。

ぜひみなさんも公共交通機関を使って北海道旅行を楽しんでください!

おすすめのホテル予約サイト

飛行機を使うなら…

航空会社の予約サイトがおすすめ!JALでもANAでも飛行機と宿のセットでお得に旅行!マイルもしっかり貯まります

JALの予約サイト

ANAの予約サイト

ポイントを貯めたいなら…

PayPayが貯まる「Yahoo!トラベル」や楽天ポイントが貯まる「楽天トラベル」がおすすめ!クーポンもたくさんあるので賢く使ってお得に旅行ができます!航空券付きのプランもあるよ!

PayPay貯まる!

楽天ポイント貯まる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です