この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
みなさんはノンカフェインの紅茶があるってご存知ですか?
実はあの午後の紅茶シリーズからノンカフェインの商品が発売されていたんです!
この記事では実際に飲んでみてレビューしたいと思います!
コンテンツ
午後の紅茶ピーチティーはどんな商品?
もも風味のノンカフェイン紅茶!
午後の紅茶ピーチティーはKIRINさんから出ている午後の紅茶シリーズのノンカフェイン商品です!
ノンカフェインなので、普段カフェインを控えている方や、妊婦さん、お子様にもおすすめです。これなら安心して飲めますね。
もも果汁も入っているので、ももの芳潤な味わいと、華やかな紅茶の香りが楽しめるお茶になっていますよ!
どんな素材のお茶?
成分はこちらになっていました。
砂糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、もも果汁(もも(スペイン))、紅茶/香料、酸味料、ビタミンC
午後の紅茶シリーズは糖分多めの商品が多いですが、こちらも同様でした。紅茶よりもも果汁のほうが多く含まれているので、ももの美味しさを存分に味わえそうですね!
栄養成分は?
栄養表示はこちらのようになっていました。(100mlあたり)
カロリー | 26Kcal |
---|---|
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 6.4g |
食塩相当量 | 0.02g |
エネルギーが100mlあたり26kcalということなので、1本(430ml)に換算すると111.8kcalとなりました。また炭水化物は27.52gということですね。
午後の紅茶ミルクティーの100mlあたりカロリーが38kcalということを考えるとそこまでカロリーが高い感じはしないですね。
午後の紅茶ピーチティー実際に飲んでみた
色はきれいな黄金色
グラスに注いでみると、きれいな黄金色をしています。麦茶より少し薄めですが透明感があって美しいですね!
また、注いだときにももの香りもしてきて優雅な気持ちになります!
味はすっきりした甘みのピーチ!
管理人
飲んでみるとももの香りと甘みが口の中に広がりました!紅茶の味はあまり目立たないですが、ベースと後味に紅茶の上品な旨味が感じられてとてもおいしいです!
ピーチジュースと違って甘さがほんとうにスッキリしていてさっぱり感がとてもあります。グビグビ飲み干せるような味です!
甘さがくどくないし紅茶独特の香りや味が目立たないので、紅茶が苦手な方にもとても飲みやすい商品だと思います。
ももと紅茶が絶妙なバランスで飽きずに飲めるお茶になっていますし、リラックスする時間のお供にしたいピーチティーですね!
まとめ
この記事ではKIRINから販売されている午後の紅茶ピーチティーをご紹介しました。
ピーチジュースと紅茶のいいとこどりをしているので、フルーツティーを初めて飲む方にもおすすめです!この味好きな人多いんじゃないかなと思いました。
皆さんも午後の紅茶ピーチティーを飲んでみてくださいね!