この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
みなさんスターバックスにはたくさんのノンカフェインドリンクがあるのを知っていますか?
この記事ではその中からカモミールティーラテをご紹介します。おすすめカスタマイズや実際に飲んでみた感想もお伝えしていきますよ!
コンテンツ
スタバのカモミールティーラテって?
カモミールティーとミルクの相性抜群のノンカフェインドリンク!
スターバックスのティーブランド「TEAVANA(ティバーナ)」のカモミールを使ったラテです。スターバックスのティーラテはいくつか種類がありますが、そのなかで唯一ノンカフェインなのが、このカモミールティーラテなんです!
カモミールの他にシトラスやラベンダーがブレンドされたハーブティーとミルク、シロップの組み合わせのドリンクになっています。
管理人
カロリーや栄養価は?
カモミールティーラテはホットのみの提供となっています。カロリーや栄養価は以下のとおりです。
サイズ | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
---|---|---|---|---|
ショートサイズ | 121Kcal | 4.5g | 4.3g | 16.5g |
トールサイズ | 179Kcal | 6.6g | 6.3g | 24.4g |
グランテサイズ | 236Kcal | 8.7g | 8.2g | 32.6g |
ベンティサイズ | 300Kcal | 11.1g | 10.5g | 40.9g |
料金は?
カモミールティーラテの料金はこのようになっています。(すべて税込み)
ショートサイズ | 455円 |
---|---|
トールサイズ | 495円 |
グランテサイズ | 540円 |
ベンティサイズ | 585円 |
おすすめのカスタマイズはある?
カモミールティーラテはミルクの種類やシロップの種類をはじめとして様々なカスタマイズができます。その中でもおすすめのカスタムをご紹介します!
ミルクを豆乳に変更
豆乳にすることで豆乳の甘さとなめらかな口当たりが楽しめます。カモミールティーとの相性も抜群です!
ミルクの量を「全部ミルク」に変更
通常のカモミールティーラテはお湯とミルクでティーを出していますが、これをすべてミルクに変更することができます。より濃厚な味わいが楽しめますよ!
実際に飲んでみた!
高級感を感じられるドリンクだった!
今回は豆乳に変更したカモミールティーラテを飲んでみました!ティーバッグが入ったまま提供されました。
香りはカモミールとミルクの混ざった高級感のある香りですね!濃厚な感じがしますよ〜。
管理人
飲んでみるとカモミールティーの味はそこまで強くなく、ミルクとシロップの甘みが感じられます。そこにカモミールの香りがふわっと香ってくるのでとても上品ですね!
スターバックスのカモミールティーは雑味が少なくて一般的なカモミールティーと比べてもとても飲みやすいハーブティーだと思うのですが、そのクオリティの高いハーブティーだからこそラテにした時もミルクとの相性が抜群で最高の組み合わせだと思いました!
ティーバッグはずっと入れっぱなしにしていたのですが、買ってから30分ぐらい経ってもハーブの苦味や雑味が出てきたりすることはありませんでした。
管理人
時間が経っても美味しく飲めるので持ち歩きの場合にもおすすめできますね!
とてもホッとできる味で、冬の寒い日にこれを飲んだら身も心も芯から温まりそうです!ごちそうさまでした!
まとめ
今回はスターバックスから販売されているカモミールティーラテをご紹介してきました。
私は今回初めて飲んでみたのですがカモミールティーとミルクのいいとこどりをしているかなり上品な味のラテに感じました。
時間が経っても美味しく飲めますし甘みもあるので、今後スターバックスで温かい甘い飲み物が欲しい時には選択肢にぜひ入れたいと思えるほどでした!
ノンカフェインで妊婦の方やお子様も安心して飲むことができますので皆さんもぜひチェックしてみてください!