【実食レポ】生しらす山椒くぎ煮を食べてみた!くぎ煮って?味は?徹底解説!

この記事には広告を含む場合があります。

「くぎ煮って何…?」「ご飯のお供をお土産にしたい!」とお考えの人はいませんか?

この記事では、私が実際に食べてぜひおすすめしたいと思ったお土産にもできるご飯のお供をご紹介します。

記事の内容
  • くぎ煮ってそもそもどんなもの?
  • 生しらす山椒くぎ煮の特徴
  • 実際に食べてみた!

この記事を書いている私は、ひとり旅歴10年。各地の美味しいものをたくさん探しています。

この記事を読むことで、おみやげになるご飯のお供を知ることができます。

読み終えた後は、早速食べたくなっているはず!ぜひ、新たなご飯のお供を見つけてください!

そもそもくぎ煮ってどんなもの?

甘辛味の佃煮!

「くぎ煮」は、主に稚魚を甘辛く煮た佃煮です。よく使われるのは、いかなごやこうなごなどです。

稚魚を使っていることから、出来上がった姿が錆びた釘に似ています。そのため「くぎ煮」という名前がついたと言われています。

佃煮なのでご飯のお供として食べることができますよ!

どこで食べられているの?

くぎ煮がよく食べられているのは、瀬戸内海周辺です。瀬戸内海ではいかなごがよく取れるため、加工して食べられているんだそうです。

発祥の地は神戸ということなので、主に関西で食べられているイメージですね。

生しらす山椒くぎ煮の特徴

どんな特徴のある商品なの?

この記事でご紹介するのは「生しらす山椒くぎ煮」です。

静岡名産のしらすを使ったくぎ煮で、山椒のアクセントが特徴の商品です。同じシリーズで生姜が入った商品もあります。

しらすを生の状態から煮ることでほぐれやすく口溶けのいい食感になっているのが特徴です!

どこで販売されている?

買い物かごのイメージ画像

生しらす山椒くぎ煮は静岡県内のお土産店で購入することができます。製造元の直営店が伊豆や熱海にありますので、そちらでも買うことができます。

また、現地に行けなくてもネットショッピングで購入することもできます。楽天やヤフーショッピングで確認することができましたので、気になる方はネットから手に入れるのもおすすめですよ!

どんな材料で作られている?

生しらす山椒くぎ煮の原材料はこちらです。

しらす(いわし稚魚 静岡県産)、醤油、砂糖、山椒、還元水飴、味醂、生姜、食塩

保存料などはなく、しらすと山椒、あとは調味料という構成です。隠し味でしょうがも入っていますね。

地元で取れた新鮮なしらすを使っていますので、風味や旨味を逃すことなく食べられそうです!

どんな栄養成分がある?アレルギーは?

生しらす山椒くぎ煮の栄養成分表はこちらです。

100gあたり1袋(60g)あたり
エネルギー265kcal159kcal
たんぱく質23.1g13.9g
脂質2.5g1.5g
炭水化物37.6g22.6g
食塩相当量5.8g3.5g

佃煮は甘辛味なので、炭水化物や食塩量は多めになっていますね。また、しらすをつかっているのでタンパク質もあるのが嬉しいポイントです!

ご飯のお供としてであれば大量に食べることはないと思いますので、そこまで栄養価を気にする必要はないと思います。

アレルギー表記は、小麦と大豆がありました。該当される方はお気をつけください!

実際に食べてみた!

見た目は確かにくぎっぽい!

袋からお皿に開けてみました!

お醤油の色がきれいについていて透き通った飴色をしています!山椒は粒で入っていますね。確かにくぎのような見た目というのも納得です。

しらすの香りとお醤油とお砂糖の甘じょっぱいような食欲を誘う香りがしてきます!

ごはんに乗せていただきます!

ゆるトラ
ゆるトラ

今回はご飯と一緒にいただきます!

甘辛く煮ているしらすの味と山椒の爽やかさがとてもマッチしています!思ったよりも山椒の香りがふわっと広がって甘辛さとのコントラストがありますね。

しらす自体の旨味もしっかり感じられるので、単体でもとても美味しく感じられるようになっています。

ご飯との相性も抜群で白米がめちゃめちゃ進む味です!山椒がピリッとしているので飽きずに食べられるのもいいですね。

これをお茶漬けにしたりおつまみにするのもおすすめです!

ご飯のお供としてもおつまみとしても美味しく食べられる生しらす山椒くぎ煮、ごちそうさまでした!

まとめ

この記事では、「生しらす山椒くぎ煮を食べてみた!くぎ煮って?味は?徹底解説!」ということでこちらのポイントをご紹介してきました。

  • くぎ煮ってそもそもどんなもの?
  • 生しらす山椒くぎ煮の特徴
  • 実際に食べてみた!

生しらす山椒くぎ煮は静岡で販売されているしらすの旨味と山椒の爽やかさが特徴の佃煮でした。錆びた釘に似ているところからついたという名前の通り透き通った飴色がとてもきれいでした。

ご飯のお供として美味しく食べられますので、みなさんもぜひ生しらす山椒くぎ煮を試してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です