【京都駅のお土産】九条ねぎ京えびせんべいを食べてみた!【食レポ】

この記事には広告を含む場合があります。

「京都の美味しいおみやげって何があるかな?」「老若男女みんなが食べられる京都土産が知りたい…」という悩みを抱えてる人はいませんか?

今回は、私が実際に食べてみて、これはみんなにおすすめできると思った京都土産をご紹介します。

記事の内容
  • 京都土産 九条ねぎ京えびせんべいってどんな商品?
  • 商品の詳しい情報
  • 実際に食べてみた!

この記事を書いている私は、一人旅歴約10年。日本各地に旅行してたくさんのお土産を楽しんでいます。

この記事を読むことで、老若男女に配れるおすすめの京都土産を知ることができます。
読み終えた後は、早速買いに行きたくなっているはず。

ぜひ、九条ねぎ京えびせんべいの魅力を感じてください!

京都土産 九条ねぎ京えびせんべいってどんな商品?

京野菜の九条ねぎが入ったえびせん!

九条ねぎ京えびせんべいは、本家佳長さんから販売されている九条ねぎが入ったえびせんべいです!モンドセレクションを10年以上受賞しています。

こちらは京野菜の九条ねぎをふんだんに使っていて、普通のえびせんべいとは一味違った味わいになっています。また、自家農園で育てたお米を使い、11日以上熟成させて作られているのも特徴です。

今回は、ノーマルの九条ねぎ京えびせんべいをご紹介しますが、姉妹商品として、京都の味噌を使った「京みそ仕立九条ねぎ 京えびせんべい」や普通は揚げて作るえびせんをあえて焼いて作った「九条ねぎ焼 京えびせんべい」もあります。

お好みで選べますね!

どこで買えるの?

九条ねぎ京えびせんべいは、京都や大阪の百貨店やお土産店で購入することができます。

京都や大阪まで行けない場合は、ネットショップで購入することもできますので、食べてみたい方やリピートしたい方も安心ですね!

商品の詳しい情報

どんな材料が使われているの?

原材料は以下の通りです。

米粉(国産)、えび、植物油、砂糖、食塩、九条ねぎ/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(茶抽出物、V.E)

材料はシンプルですね!えびとお米、ねぎのおいしさを存分に味わえそうです!

栄養成分やアレルギーは?

栄養成分表は下記のとおりです。(1枚あたり)

カロリー20kcal
タンパク質0.3g
脂質1.0g
炭水化物2.4g
食塩相当量0.1g
1枚あたりの栄養成分

1枚あたりなので全体的に少ない数字に見えますね。米菓なので炭水化物の量は多めになっています。

また、アレルギーに関してはえびが含まれていますので、該当される方はご注意ください。

実際に食べてみた!

パッケージは和風

袋を開けると個包装されたものが出てきました。めちゃくちゃ和風なデザインですね。

個包装されているのでお土産でも配りやすいですし、何回かに分けて食べることもできるのでありがたいです。

ちなみに、外袋を確認したところ、賞味期限は約3ヶ月となっていました。

味は普通のえびせんと一味違う!

封を開けると直径10cmくらいのえびせんが出てきました! せんべいや九条ねぎの香ばしさを感じる香りがしています。

また、せんべいの上にはねぎのような緑色の粉がまぶされています。

ゆるトラ
ゆるトラ

いただきます!

食べてみると海老のいい香りがふわっと広がります!食感はサクサクでとても軽いです。

普通のえびせんよりも甘みを感じます。これはねぎの甘味ですね。エビの風味とネギの甘味のバランスがとても良いので、これは飽きずに何枚でも食べられます!

見た目からはそこまでねぎが入っているようには感じられませんでしたが、食べてみるとねぎがあるからこそのおいしい味になっていることが分かりました。

手軽なお土産としても最適ですし、ご高齢の方でも食べやすいと思います。

老若男女におすすめの気軽なお土産でした!

まとめ

この記事では、「【京都駅のお土産】九条ねぎ京えびせんべいを食べてみた!【食レポ】」ということでこちらのポイントをご紹介してきました。

  • 京都土産 九条ねぎ京えびせんべいってどんな商品?
  • 商品の詳しい情報
  • 実際に食べてみた!

九条ねぎ京えびせんべいは、ねぎの甘さが加わった新しいえびせんでした。

普通のえびせんよりも飽きがこず、軽い食感なので、お子さんからお年寄りまでみんなが気軽に美味しく食べられる京都土産です。

ぜひ、みなさんも九条ねぎ京えびせんべいを食べてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です