【免許なし旅】初めての新潟県旅行ならここ!失敗しない鉄板旅行ルートをご紹介!

この記事には広告を含む場合があります。

「初めて新潟に旅行に行くけどどんなところに行ったらいいんだろう…」「新潟といえばここって言えるような観光スポットを知りたい!」とお考えの人はいませんか?

この記事では、車を使わず公共交通機関だけで行ける新潟県旅行のルートをご紹介します!

記事の内容
  • 1日目は癒やしスポットへ!
  • 2日目は名物を楽しもう!
  • どれくらいの費用がかかる?

この記事を書いているのはひとり旅歴10年の会社員。車の免許を持たず、いつも公共交通機関だけの旅行ルートを作っています。

今回も、初めて新潟に行くならならこの観光スポット!という場所をピックアップしてみました!

記事を読めば早速新潟県に行ってみたくなるはず!ぜひ車なしでも行ける定番の観光スポットを知ってください!

YouTubeでも初めての新潟旅行におすすめのルートが見られます!
https://youtu.be/MdoU9G9v4LU

1日目は癒やしスポットへ!

1.東京から塩沢宿へ移動!

最初の観光スポット塩沢宿へ向かいましょう!東京からは上越新幹線で越後湯沢駅まで向かい、そこからは北越急行ほくほく線に乗って塩沢駅で下車します。

所要時間は約1時間30分です。

2.観光スポット「塩沢宿」

塩沢宿はかつて越後と江戸を結んでいた宿場町で、現在でも昔ながらの建物が並んでいる観光地です。

この街の景観は様々な賞を受賞しているとても美しい街です。ここで美しい景色を見ながら食べ歩きを楽しんでいきましょう!

こしひかりを使ったおにぎりや甘酒、和菓子やワッフルなど様々な食べ歩きグルメがあります。

また「塩沢宿もてなし手形」を購入して指定のお店で手形を見せるとお得なサービスをたくさん受けられますので、こちらも散策前に忘れずに手に入れておきたいですね!

3.次の観光スポットへ移動!

お腹を満たしたら次は十日町へ向かいます!

塩沢駅から六日町駅までJRの上越線で、そこからほくほく線に乗り換えて十日町駅まで移動をしていきます。

十日町駅に着いたら十日町市博物館へ向かいましょう!駅からは歩いて約15分で到着です。

4.観光スポット「十日町市博物館」

十日町市博物館は様々な土器や雪国ならではの展示を見られる博物館です。

ほくほく線に乗車した際の切符をあらかじめ撮影しておいて、その画像を見せると入場料が割引になるというサービスもあります。

こちらで1番有名なのは国宝に指定されている「火焔型土器」です!教科書にも載っているとても有名な土器になります。

身近に見たことがあるものを自分の目で見られますよ!

5.次の観光スポットへ移動!

次は美術館へ向かいましょう!

越後妻有里山現代美術館MonETというところまで歩いて約10分で到着です。

6.観光スポット「越後妻有里山現代美術館MonET」

Ann Lee – https://www.flickr.com/photos/cyesuta/29491876427/,
CC 表示-継承 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=119757579による

こちらの美術館は現代美術を展示しています。内装もとても綺麗で絵になる場所です。

普段現代美術というものに触れる機会がないという方も多いと思いますので、この機会に新鮮な感覚を味わっていきたいですね!

7.宿泊先へ移動!

そろそろ今日の宿泊先へ向かい ましょう!今回は長岡に宿泊します。

十日町駅からJRの飯山線で越後川口駅まで、そこから上越線に乗り換えて長岡駅へ向かいます。

8.宿泊先

ホテルは駅前にたくさんありますが、今回はホテルメッツ長岡さんをおすすめします!

おすすめの予約サイト

豊富なプラン!

PayPay貯まる!

楽天ポイント貯まる!

楽天トラベルで予約

9.おすすめの夕食

おすすめは新潟名物へぎそばです!

へぎそばは麺のつなぎに布海苔を使っていて、一口大にまとめられたそばがへぎと呼ばれる器に並べられているのが特徴です。

コシのある麺をおいしくいただきましょう!

2日目は名物を楽しもう!

1.最初のスポットへ移動!

2日目はまず新潟駅近くの万代シテイに向かいます。

長岡から高速バスで新潟駅まで行き、そこから徒歩で到着です!

2.ランチ「イタリアン」「バスセンターのカレー」

万代シテイで早めのランチを食べていきましょう!こちらではいろんな名物があります。

イタリアン

まずは新潟のB級グルメ「イタリアン」です!

イタリアンは太い中華麺をソース焼きそばのような感じで炒めて、上からミートソースをかけた麺料理です。

新潟県外では食べられるお店が少ないので、是非食べておきたいところです。

バスセンターのカレー

もう1つは「バスセンターのカレー」と呼ばれている有名なカレーです。

こちらはバスセンターの中にある「万代そば」というお蕎麦屋さんが出しているカレーです。1日1000食以上出ることもあるソウルフードなんです!

3.次の観光スポットへ移動!

お腹を満たしたら次は水族館マリンピア日本海へ向かいましょう!

バスセンターから観光循環バスに乗って水族館前のバス停で降ります。所要時間は約20分です。

4.観光スポット「マリンピア日本海」

マリンピア日本海は日本海の海を再現した水槽や、新潟の淡水域の部分を表したエリアなどがある地域密着型の水族館です!

こちらではバスの1日乗車券を提示すると入場料が割引になります。

新潟近海の様子をよく知ることができますし、大水槽もあるので、迫力を感じながら海の癒しも感じられるスポットになってい ます!

5.次のスポットへ移動!

次はお土産を買いに行きましょう!観光循環バスに乗って水族館前のバス停からピアBandaiまで向かいます。

所要時間は約25分です。

6.お土産スポット「ピアBandai」

ピアBandaiでは様々な新潟土産を購入することができます!

おすすめのお土産1:笹団子

笹団子はあんこの入ったよもぎ団子を笹の葉で包んだお菓子です。

笹の香りがしてとてもおいしいお団子になっていますよ!冷凍もできるので、購入しておいて、小腹が空いたときに食べるのもぴったりです!

おすすめのお土産2:柿の種

柿の種は新潟の美味しいお米を使って作られるおなじみのお土産です!

いろんなフレーバーがあるので自分のお気に入りを見つけるのもおすすめですね!

おすすめのお土産3:へぎそば

へぎそばは布海苔を使ったコシのあるお蕎麦です!

乾麺も販売されていますので買っておいて食べたくなったときに本場の味を楽しむのがおすすめです!

6.新潟駅へ移動!

そろそろ帰路へつきましょう。ピアBandaiから観光循環バスで新潟駅へ向かいます。

所要時間は約10分です。

8.新潟駅から東京駅へ

新潟駅から東京駅への新幹線に乗ってこの旅は終了です。

ゆるトラ
ゆるトラ

お疲れ様でした!

どれくらいの費用がかかる?

今回の栃木県1泊2日の旅でかかった費用はこちらです!

1日目
 宿泊・新幹線往復19,500円
 交通費1,690円
 塩沢宿もてなし手形600円
 昼食(塩沢宿食べ歩き)1,500円
 十日町市博物館400円
 越後妻有里山現代美術館1,200円
 夕食1,500円
2日目
 交通費(観光循環バス1日乗車券含む)1,500円
 昼食500円
 マリンピア日本海入場料1,200円
合計29,590円

まとめ

この記事では、「初めての新潟県旅行ならここ!失敗しない鉄板旅行ルートをご紹介!」ということでこちらのポイントをご紹介してきました。

  • 1日目は癒やしスポットへ!
  • 2日目は名物を楽しもう!
  • どれくらいの費用がかかる?

新潟は文化も自然もグルメも鉄道やバスだけでさまざまな観光スポットに行くことができます!そしてとにかくごはんがおいしいです!

ぜひみなさんも新潟の鉄板旅を楽しんでみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です